その他 【保温球】暖突を付けられないケージでの保温方法を紹介! 11月に入り、本格的に寒くなってきましたね。 冬眠させない爬虫類たちはしっかり保温してあげないといけません。 爬虫類用の保温グッズといえば暖突が有名ですが、私が使っているケージは暖突を設置できないタイプでした。 ... 2021.10.29 その他
レオパ 【レオバイト】カナヘビも食べる人工餌がすごい! レオパなど昆虫食の爬虫類を飼っていると、大変なのが生餌でのエサやりです。 人工フードを食べてくれるレオパもいます生餌じゃないと食べてくれない子もいますよね。 我が家のレオパは生まれてからずっと生餌で育った子だったのでお... 2021.10.12 レオパカナヘビ
その他 【爬虫類カフェ】なんばのROCK STARに行ってみた! 我が家にレオパが来てから現在2年目なのですが、お迎えしたいと強く思ったきっかけの1つが爬虫類カフェでした。 動物と触れ合える○○カフェといえば猫カフェが有名ですよね。 爬虫類カフェも猫カフェと同様、食事を楽しみながら爬... 2021.08.08 その他
その他 【トカゲのエサ】デュビアって何?飼育方法も紹介! デュビアは爬虫類のエサ用の虫で有名ですよね。 私の家では、レオパとカナヘビのエサにデュビアを使っています。 私はもともとコオロギのみをエサにしていたのですが、デュビアは飼育が楽だと聞いてデュビアにも手を出してからずっと... 2021.02.01 その他
レオパ 【ケージのレイアウト】レオパケージのレイアウトを紹介! カナヘビケージに引き続き、今回はレオパのケージレイアウトを紹介します! レオパのケージは物も少なくシンプルなのですが、各飼育用品の感想なども書いていくのでぜひ最後まで読んでください。 全体レイアウト ケー... 2021.01.28 レオパ
カナヘビ 【ケージのレイアウト】うちのカナヘビケージを紹介! 爬虫類を飼育していると、だんだんケージのレイアウトにも興味が出てきませんか? 私は飼育当初はお世話でいっぱいいっぱいだったのですが、慣れてくるとレイアウトもちゃんとしたい!と思うようになりました。 Twitterを見て... 2021.01.27 カナヘビ
カナヘビ 【カナヘビのごはん】カナヘビって何を食べるの?エサについて紹介! カナヘビを飼育するとなると必要になるのが「エサ」です。 野生のカナヘビは公園などによくいるけれど、何を食べているのか…? カナヘビは肉食で昆虫などの虫を食べています。 けれど、食べられない虫もちらほら… ど... 2021.01.25 カナヘビ
レオパ 【虫から人工フードまで】レオパのエサについてざっくり解説! レオパを飼育する上で必要となってくるものは「エサ」です。 レオパは基本的には虫を食べるのですが、虫にもたくさん種類があります。 最近は人工フードが販売されていて、虫が苦手な方でもレオパを飼うことができますよ! 今... 2021.01.22 レオパ
カナヘビ 【カナヘビの飼育方法】飼育用品を揃えてカナヘビを飼ってみよう! ニホンカナヘビは身近にいる、小さくて可愛い爬虫類です。 草むらなんかによくいるので、見たことがある方も多いのではないでしょうか。 そんなカナヘビですが、いざ捕まえてきたけれど飼育の仕方が分からない!なんてことありますよ... 2021.01.17 カナヘビ
カナヘビ 【カナヘビ入門】カナヘビの生態や特徴を解説!飼育前に知っておこう! カナヘビという爬虫類はご存知ですか? 細長いしっぽが特徴的で、丸い目がくりくりと可愛いトカゲの仲間です。 カナヘビは日本全国に生息しており、世界中にはいろいろな種類がいます。 その中でも、私が飼育しているニホンカ... 2021.01.15 カナヘビ